ロボトミ話 ~ZAYIN詐称のやべーやつ~
こんにちは、せがわです。
今回は久しぶりにロボトミーコーポレーションのお話をね、するよ。
久しぶりだから、書くこといっぱいありますので、長いです。ごめりんご。
1周目、とりあえず46日目まで行きました。
そしたら急に、ダンディーなおじさまが出てきて
「こっから先マジでヤバイから、準備できてないなら最初からやり直そうな」と
忠告してくれたので、大人しく1日目からやり直すことにしました(スナォ!)
だって一周目じゃ、セフィラコア抑制、3人分しかできてなかったんだもん……。
不安すぎるじゃない、そのまま進むの……。
ちなみに今のところ「1.76 MHz」「オールアラウンドヘルパー」
「シャーデンフロイデ」「審判鳥」「規制済み」あたりがお気に入りです。
管理が一番しんどかったのは「溶ける愛」ちゃん。
しんどくはないけど面倒だったのは、「肉の偶像」「知恵を欲する案山子」です。
案山子と言い、木こりといい、オズの魔法使い系はクセが強いね……。
でも、基本的にはみんな可愛いかったです。いいこいいこ。
そんなワケで2周目を始めました。
1周目に世話になった職員達は、なんか離れがたかったので、名前と見た目を
おんなじにして、また作ったよ。このゲームでやると、なかなか闇が深い行為だけど。
ちょうど45日目にホドちゃんのセフィラコア抑制を済ませたところだったので、
新しく入ってくる職員がある程度育っててありがたいです。
性格は指定できないので多少異なりますが、おんなじメンツがいるとやっぱり安心しますね。
しかし、育成進めると10人中6人が「殺戮者」になるの、ほんと面白いなぁ……
君達、もうシャバじゃ生きていけないねぇ……(ネットリ)
さて、おおむね順調だった2周目ですが、11日目にたいへんなモノを引いてしまいました。
これが、問題のアブノーマリティです。
こいつね。
毎日毎日 部屋の位置を勝手に変えてきたり、
脱走情報が いつまでも解放できない仕様になっていたり、
ZAYINのくせに いやに性能のいいギフトをくれたり、
どんどん 見た目が変わってきたりと、
そういう、明らかにやべぇ演出が多くて不安になったので、恐る恐るWikiで調べてみたんですよ。
そしたら、やっぱりやべぇヤツだったみたいなんです……。
あんなに管理に苦労した、溶ける愛ちゃんよりもヤバいらしいんです……。
あまりにも恐ろしいので、ヤツに羽が4枚くらい生えたらへんで、1日目からやり直しました。
だから今、実は3周目なんです(半ギレ)
ふふふ……この私にwikiを使わせるとはね……!
久しぶりですよ、こんなに侮辱されたのは……!(静かなオーケストラの指揮棒をへし折る音)
そんな感じで、わさわさ楽しくやってます。
まだ見ぬカワイコちゃん達を発掘するためにガンバルゾー。
では、今回はこのへんで。